埼玉土建国保では、組合員と家族のみなさんがウォーキングを通して手軽に楽しみながら健康づくりに取り組めるよう、埼玉県主催のウォーキング事業「埼玉県コバトン健康マイレージ」に参加しています。
「埼玉県コバトン健康マイレージ」はスマートフォンアプリや専用歩数計を利用して歩数を測定後、県内に設置されたタブレットやスマホアプリから歩数データを送信することで、歩数に応じてポイントが貯まり、ポイントに応じて自動抽選で賞品が当たる、埼玉県の事業です。

*歩数計の他、ご自身のスマートフォンでも参加できます。
18歳以上の組合員と同居の家族(18歳未満の方は参加できない制度です)
県外に居住されている方(埼玉県内の事業所在勤の方)は、住所の登録を以下の埼玉土建国保の住所としてください。
すでに市町村などで参加登録されている場合
すでに他の団体で参加登録をされている方が、埼玉土建国保で参加する場合は、現在の登録を変更する必要があります。
変更については、コバトン健康マイレージ事務局 TEL:0570-035810へご確認ください。
参加費用はかかりません。無料です。
- スマートフォンアプリ利用時の通信にかかるパケット通信料は利用者の負担となります。
歩数の測定は、スマートフォンアプリか専用歩数計のどちらかでおこないます。
*スマートフォンをお持ちの方は、スマートフォンでの参加をお願いします。
スマートフォンでないケイタイ電話(ガラケー)をお持ちの方は、専用歩数計を申し込んでください。
- スマートフォンアプリで参加
- 対応機種でない場合は、アプリのダウンロードはできません。 対応機種はこちら
- 県外居住者の方は、県外の住所が登録できませんので、以下の埼玉土建国保の住所としてください。
「さいたま市南区鹿手袋6-18-12」 - ダウンロード等不明な点はコバトン健康マイレージ事務局へご確認ください。(TEL:0570-035810)
- 専用歩数計で参加

歩数計を利用して参加する場合は、埼玉土建国保への申し込みが必要です。
歩数計の申込については、国保組合・健康増進課 TEL:048-839-0073 にお問い合わせください。
アプリのダウンロード、ポイントなど、コバトン健康マイレージの制度全般についてのご質問は、コバトン健康マイレージ事務局 TEL:0570-035810 へお問い合わせください。
また、コバトン健康マイレージホームページの『よくある質問』もご覧ください。